2025/04/04
こんにちは!
リーダーのSです。
突然ですが、、、
皆様が生活するうえで、
今まで欠かしたことのない、生活必需品と呼べるものってありますか??
今回は、そんな生活必需品が手元にない体験談をお伝えいたします!
実は、我が家における生活で、
今まで欠かしたことのない生活必需品があります。。
それは 車 です!
独身の頃から、必ず所持しており、
長くても車検で丸一日、手元から離れたことがあるかなぐらいですね。。
最近、車を親族に貸し出しており、
この1か月ぐらい、人生で初めて車がない生活を経験中です!
私の近所は、車を所有している世帯は少なく、
近所の方々から、「車がなくとも生活に支障は無いよ!」
ということを聞いておりました!
しかし、20年近く車がある生活を送ってた私からすると、
車がない生活なんて考えたことがなかったですし、
経験する日が来るとも思ってなかったです。。。
実際この生活をしてみて分かったことは、
たしかに私が住んでいる地域では、
車がなくとも生活はできるな。。ということです!
いつも車で移動してた範囲は、自転車での移動で大丈夫でしたし、
食料品の買い出しなども、
いつもスーパーの駐車場が混雑してイライラしてたんですが、
自転車なら、そんな混雑も無視して気軽に駐輪できますし、
全体的に車を運転するとき程、気構え無くていいなと感じました!
ただ、結論として、車が無い生活は大変ですねww
車を使わず生活してる人には、怒られるかもしれませんが。。
一番影響があったのは、私の趣味ミニ四駆ですねww
ミニ四駆を試走する場所が、自転車では行けない範囲(頑張れば行けるが。。。)なので、
行くに行けなくなりましたし、、
ちょっとした消耗品パーツを買いに行こう!となっても、
車で行く範囲なので、諦めて結局ミニ四駆をイジらなくなりましたww
生活必需品を欠くことは、新たな生活スタイルへのシフトが必須であるので、
しっかりとした心構えと、趣味など犠牲になることがあるだなっと、
よーーく分かった1か月でした!!