Staff Blog - ラポ☆スタ

Work easy. Life easy.

花粉症の人

こんにちは!

閲覧いただきありがとうございます。YOと申します。

日本海側を中心に大雪に警戒する日となるほどとても寒い日が続いていますが、
3月から暖かくなり花粉の時期になりますね。

私は小学生のころから花粉症で鼻水が止まらなくなり、花粉症の人です。
最近は薬で少しは抑えることができますが、毎年大変です。

ふとどれぐらいの方が花粉症なのか気になりました。

ウェザーニューズ様のページ(※1)による2人に1人以上が花粉症とのことでとても多くの方がお悩みのようですね。

AIに聞いてみると、ヨーグルトや乳酸菌入り飲料の腸内環境を整えるもの、発酵食品、サケ、たまご、干ししいたけなどビタミンD、ニンジン、春菊などビタミンAを摂取とのことでした。

効果があるか分かりませんが、とりあえずヨーグルトを意識的に食べていきたいと思います。

ただ食べ物は目に見えて効果があるのか分かりにくく、個人的にはマスクが手っ取り早く効果があります。

私は時期からしてスギ花粉で発症しているようです。スギ花粉の時期は花粉症の薬とマスクでなんとか乗り切っていこうと思います。

スギ人工林の割合を減少させる働きもあるようで今後に期待です。

※1 ウェザーニューズ 2人に1人以上が花粉症、すでに過半数が発症も対策は遅れ気味
https://jp.weathernews.com/news/45731/

down

コメントする




4 × four =


株式会社ラポールスターの採用情報