Staff Blog - ラポ☆スタ

Work easy. Life easy.

印象に残った言葉「凡事徹底」

time 2025/05/14

印象に残った言葉「凡事徹底」

こんにちは!YOです!

閲覧いただきありがとうございます。

あったかくなってきて、春の陽気が気持ちいいですね。

新しい季節、新しい学校やクラスとなるこのタイミングで思い出した言葉があります。
それが「凡事徹底」です!


 

「凡事徹底(ぼんじてってい)」という言葉に初めて出会ったのは、中学生のときです。

新学期にクラスの目標を決めるという場面で、担任の先生が黒板にこの四字熟語を書きました。

“凡事”は、あたりまえのこと。
“徹底”は、それをきっちり続けること。

当時の私は、「地味だな」「もっと目標っぽいのがいいな」と思っていた気がします。


 

何年も経って、仕事をするようになってから、この言葉が、ふと頭に浮かぶことが増えてきました。

成果を出すこと、スキルを磨くことも大事ですが、約束を守る、話を聞く、ちょっとした感謝をちゃんと口にする、机を片付ける…。
そんな“あたりまえのこと”をきっちりやれているかどうかが、実は一番信頼につながっていたりすると思っています。

特別なことをやろうと力を入れるより、「凡事」を丁寧に積み重ねられる人の方が、最終的に一目置かれることも多い気がします。

基礎基本が大切であることと似ていますね。

誰にでもできることを“続ける”ことだからこそ難しいですが、だからこそ価値があると思います。


「凡事徹底」という言葉はどこか堅苦しく聞こえるかもしれないですが、振り返れば一番長く心に残っている言葉になっていました。

「あたりまえのことをあたりまえにする」を継続して積み重ねていきたいです。

down

コメントする




9 − 5 =


株式会社ラポールスターの採用情報